警急信号

警急信号
けいきゅうしんごう【警急信号】
(1)航行中の船舶が遭難した際, SOS を発する前に送信することを定められた信号。 これにより, 各船が備える警急自動受信機が作動する。
(2)緊急の場合の信号。 サイレン・汽笛・号鐘・らっぱ・号砲などが使われる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”